海外で生まれ変わった男のバイリンガル日記

コミュニケーションから逃げ続けた学生時代。人嫌いを克服するために人口世界1位の中国に飛び込むことを決断。ニーハオしか知らないゼロの状態から、現地人と対等にビジネスで渡り合うまでになった道筋を公開!得た経験をもとに英語の基礎を3ヶ月で習得。実践で培ったストリートな言語スキルをお伝えします。

語学を習得するための王道の方法とは

トモです。 あなたは英語がペラペラになりたいですか? 同僚が自然に外国人と話している、そんな姿に嫉妬を感じたことがある。 大したことないと思っていた昔の同級生が実は国際力を身につけていて驚愕した。 嫉妬を感じる側のあなたと羨ましがられる人を分…

ご挨拶〜言語学んだ先に広がる未来〜

こんにちは、トモと申します。 このブログの趣旨を一言でいうと、『言語学習で挫折する人を減らすこと』です。 留学などをして、色々な国の学習者を見てきました。 中国、韓国、タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナム、アメリカ、カナダ、ロ…

人から注目されることを恐れるな!

こんにちは、トモです。 中国語を自分なりに満足するまで学習したので、現在は並行で英語も学んでいます。 昨日たまたま、駅で電車を待っていたとき、欧米人らしき人に道を聞かれました。 「このラインでOKですか?」と片言の日本語で声をかけられました。 …

言語を勉強する上で陥りやすいこと

ニーハオ!こんにちは、トモです。 先日、「中国語の参考書でオススメはありませんか?」と相談を受け、とある大型書店に行ってきました。 他のコーナーには目もくれず、語学コーナーに直行して驚きました。 英語のコーナーでは参考書と同じぐらい、TOEICやT…

『言語が話せる=外交的』とは限らない

你好、トモです。 日常で出会った人に言語を学んでいることについて話すと、いつも勘違いされてしまいます。 留学していたことや中国で仕事をしていたと言うと… 「アクティブでフットワークが軽いんですね!」「交友関係も広くて、誰とでも仲良くなるんです…

ゼロからの中国語学習、言語を学んで想うこと

あらためまして、三島智至と申します。 トモと名乗っています。 このブログでは、全くのゼロから中国語の学習を始め、身につけるまでの過程で得た知識や体験を発信しています。 僕が中国語にはじめて出会ったのは、10年前のことになります。 その頃と比べ…

言語の知識は自分のためだけに学ぶものではない

こんにちは、Claireのトモです。 言語の上達が加速するのに必要なことはなんだと思いますか? 爆発的な加速を生むためのきっかけとなるもの。 文法だと思いますか? それとも、発音やリスニングなどの技術でしょうか? 実は、もっとシンプルなものです。 そ…

モチベーションを生み出す最大のものとは

いよいよ大学での生活がスタートします。 まったく予備知識がない僕が入れられたのが… 初級ゼロ班! 初級者の中の初級者が集まる班です。 ニーハオしか知らなかったので当然といえば当然です。 理解度0%の授業 最初の授業に出て驚きました。 授業はすべて…

言語を学ぶ=アートを学ぶ

こんにちは、Claire(クレア)のトモです。 言語というと、まず頭に浮かんでくるのは、学校で学んだ英語だと思います。 そのイメージがあまりにも強いせいか、「言語を学ぶ=教科であり学問」と考えてしまうかもしれません。 確かに、様々な知識を学ばなけれ…

言語を身につけることを困難にする意外な特徴とは

こんにちは、Claire(クレア)のトモです。 今日はこれまで、言語を学んでいる人を観察してきて 発見したことをシェアしていきます。 僕も言語を学んでいるので、 言語を学んでいる人を観察する習慣があります。 言語は続けていくのがすべて 言語を身につけ…

言語に目を向ける前に、まずは自分を知る

こんにちは、Claireのトモです。僕自身は、言語の楽しさを既に知ってしまっているので、できるだけ長く深く学ぶほうが面白く感じます。飽きるまでどっぷり浸かってみることをオススメします。 じっくり楽しむこともできます 前回の記事でお伝えしたように、…

言語を身につけるための最大の秘訣とは

こんにちは、Claireのトモです。 前回の記事で、言語は身につけることのできるスキルだと言いました。取り組み方次第で、マスターするレベルまで持っていくことはできます。人によって目指すレベルは違うと思いますが…現地の人と苦もなく自然な感じでコミュ…

言語は身につけることのできるスキル

はじめまして。Claireのトモと申します。今回がはじめての投稿になります。僕自身の詳細な自己紹介はいずれ書いていきます。 言語との出会い 言語という世界に足を踏み入れたのが10年前…最初に選んだのは中国語でした。といっても、決して言語が得意だった…